分類 | 不明 |
---|---|
品目名 | はたけしめじ |
別称 | - |
主な産地 | 京都 |
おいしい時期 | 通年 |
No | 115 |
この「ハタケシメジ」、私たちが手軽に食べられるようになったのは大量生産が可能になったからです。まず、王子製紙(株)が兵庫県に所有している「海上山林(ウミガミサンリン)」からハタケシメジの野生種を採取しました。これを母材料に、亀山研究所で選抜・交雑育種により人工栽培可能菌系を開発。そして王子製紙(株)森林資源研究所のバイオ技術を導入することで、大量生産できるようになったのです。
-
-
洋風料理にもとてもよく合いますよ。 ビーフストロガノフや、シチューに もちろんお鍋に入れてもOK!