小松菜(アブラナ科)

分類 野菜
品目名 小松菜(アブラナ科)
別称
主な産地 埼玉・東京・千葉 江戸川が発祥の地
おいしい時期 12~3月
No 186

特徴

ほうれん草と同様の栄養価の高い緑黄色野菜ですが、カルシウムはほうれん草より多く、ビタミンKも含んでいるので骨粗しょう症の予防に…

利用部分/選び方チェック

葉の色が鮮やかな緑色で肉厚のものを! 茎はあまり太くなく、根がしっかりしているものがよい

保存方法

簡単レシピ

豆腐や油揚げ、豚肉等のタンパク質と組み合わせるとカルシウムの吸収率UP。 卵とじや煮びたし等を強火で手早く調理しましょう。 ゆでて細かく刻んだ小松菜とトマトを耐熱容器に入れ、卵を割り入れてオーブントースターで焼くココットをどーぞ!

トップに戻る