聖護院大根

分類 促成(京野菜)
品目名 聖護院大根
別称 淀大根・丸大根・京大根
主な産地 京都府 東一口(ひがしいもあらい)地区
おいしい時期 12月~1月
No 365

特徴

江戸時代後期、尾張の国から奉納された長大根を京都市聖護院付近で栽培するうち、現在の形に変化 現在では、そのおいしさから他府県でも類似品を作りはじめています

利用部分/選び方チェック

表面にしわがなく、全体的に張りのあるもの ずっしりと重量感があるもの 切り売りの場合、切り口がみずみずしいもの

保存方法

簡単レシピ

長時間炊いても煮崩れせず、繊維質豊富でほんのりしたあまみを生かして ふろふき大根・おでん・揚げ出し・煮物・サラダ・他で

トップに戻る