分類 | 促成(沖縄野菜) |
---|---|
品目名 | 島ラッキョウ |
別称 | 現地呼称・ダッチョー |
主な産地 | 沖縄県糸満市 |
おいしい時期 | 3~5月 |
No | 379 |
沖縄の島ラッキョウは細長く、早堀りしたものを使います。(漬け物用は球状で、料理用は細長状といわれています) 表面の薄皮は必ずむいて使って下さい(大変だよ! )
古いものは実が浮いてくるので、実の部分に張りのあるもの 泥付きの方が長期間保存出来ます。
-
塩もみした後、刻んで鰹節をふりかけて… ゴーヤーチャンプルならぬ、ダッチョーチャンプル(炒め物) キムチの素で簡単漬物 産地では天麩羅にして抹茶塩でも食べています。