鮎たで

分類 促成(つまもの)
品目名 鮎たで
別称 葉たで
主な産地
おいしい時期
No 38

特徴

笹たでの若い茎葉。鮎の塩焼きに欠かせないので「あゆたで」と呼ばれる。葉をすりつぶして、酢を加えた「たで酢」は、殺菌作用がある。鮎の塩焼きはやはり「たで酢」で食したいところ。

利用部分/選び方チェック

保存方法

簡単レシピ

トップに戻る