分類 | 促成 |
---|---|
品目名 | 八つ頭 |
別称 | |
主な産地 | |
おいしい時期 | 12月~1月が旬 |
No | 476 |
里芋は茎の肥大したもの。株の中に大きな親芋があり、そこから子芋、孫芋が増えていく。親芋を食用とするものを「親芋用品種」、子・孫芋を食用とするものを「子芋用品種」と呼ぶ。八つ頭は「親子兼用種」。味もよく、里芋の中では高級品で知られている。お正月のおせち料理に多く使われる。 主成分はデンプンとたんぱく質。カリウム値が他のイモ類よりもある。また、カリウムは塩分の取りすぎを抑える効果があり、食物繊維も豊富なので、整腸作用にも効果的。芽の出る所がほぼ8つあるところから、だとか